so far and yet so close
同じ空見上げるのにいつもと違ってる. いつの間に私たちはこんなに遠くへ――
UTADA UNITED 2006
- Posted at 2006.09.04
- lLIVE
ヒッキーのライブに行ってきました。
多少事前にネタばれは見ていたものの。。。
想像以上に昔のヒット曲オンパレードでした。
あまりULTRA BLUEを聞き込んでなかった私には
なじみやすくってよかった。。。。。。
UTADA名義で出した英語の曲以外はすべて知ってる曲で。。。
楽しめました。
けど。。。
多少事前にネタばれは見ていたものの。。。
想像以上に昔のヒット曲オンパレードでした。
あまりULTRA BLUEを聞き込んでなかった私には
なじみやすくってよかった。。。。。。
UTADA名義で出した英語の曲以外はすべて知ってる曲で。。。
楽しめました。
けど。。。
最新アルバムからはシングル曲をのぞけばThis is LOVEくらいで。
シングルコレクションのアルバムを見ればやってない曲を
探すのが大変なほどで。
たしかに宇多田?嫌いじゃないし行ってみよっかな~
て感じの人にはいいかもだけど。
当日券出てたしそういうほうが実際よかったのかもだけど。
(私もそうだけどためしに~って感じできたお客さんが
多いゾーンだったのか始まっても座ったまま。。。
手拍子も何もなし。って人も結構多くって。
逆に私たち”立ってもいいよね?”って遠慮してしまうほど。
ここからはスポーツ系な歌で~ノリで~と始まっても
実際にヒッキーの曲って飛んだりはねたりとか
お決まりのコール&レスポンスがあるとかじゃないから
ライブで騒いだ~ってかんじではなかったかな。)
もうちょっとあえて最新アルバムからのアルバム曲とかを取り入れて欲しかったな。
ツアーが6年ぶりというからどうしてもしょうがないのかもだけど。
はっきりいってヒッキーはライブアーティストじゃないよね。
デビューからいきなりバカ売れだし、
ツアーもライブも数えるほど。。
それがいきなり長期のツアー。
そりゃ声も出なくなるさ。
たいていの場合LIVEにいくと
CDより全然いいっ!!すっごい!胸に響いてくる~!!
って感動することが多いのだけど
正直今回のヒッキーにはそれを感じませんでした。
彼女自身MCでふだんはあまり歌わないっていってたしね。
ツアーで歌う喜びみたいなのを感じたって。
もっとキリヤっちプロデュースの映像なんかいらないで
歌で勝負して欲しいな。
20代半ばのアーティストが過去のヒット曲メインで、
なんて寂しいよ。
ベスト的ライブがコンセプトならまだしも。
そしてあれSS席9000円(だっけ?)は高すぎ!!
なんか今回ライブレポなのになんだかおかしなことになちゃった。
ファンの人が読んだら怒られちゃうかしら?
でも、ファンなら6年も待ってたんだしよりそう思うんじゃないのかな。
あ、でもヒッキーなんだか表情は別人のようだった。
きれいになったのかな。
左手の指輪が光ってました☆
セットリスト
Passion
This Is Love
traveling
Movin' on without you
SAKURAドロップス
FINAL DISTANCE
First Love
Devil Inside
Kremlin Dusk
You Make Me Want To Be A Man
Be My Last
誰かの願いが叶うころ
COLORS
Can You Keep A Secret?
Addicted To You
Wait & See ~リスク~
Letters
Keep Tryin'
アンコール
Automatic
光
シングルコレクションのアルバムを見ればやってない曲を
探すのが大変なほどで。
たしかに宇多田?嫌いじゃないし行ってみよっかな~
て感じの人にはいいかもだけど。
当日券出てたしそういうほうが実際よかったのかもだけど。
(私もそうだけどためしに~って感じできたお客さんが
多いゾーンだったのか始まっても座ったまま。。。
手拍子も何もなし。って人も結構多くって。
逆に私たち”立ってもいいよね?”って遠慮してしまうほど。
ここからはスポーツ系な歌で~ノリで~と始まっても
実際にヒッキーの曲って飛んだりはねたりとか
お決まりのコール&レスポンスがあるとかじゃないから
ライブで騒いだ~ってかんじではなかったかな。)
もうちょっとあえて最新アルバムからのアルバム曲とかを取り入れて欲しかったな。
ツアーが6年ぶりというからどうしてもしょうがないのかもだけど。
はっきりいってヒッキーはライブアーティストじゃないよね。
デビューからいきなりバカ売れだし、
ツアーもライブも数えるほど。。
それがいきなり長期のツアー。
そりゃ声も出なくなるさ。
たいていの場合LIVEにいくと
CDより全然いいっ!!すっごい!胸に響いてくる~!!
って感動することが多いのだけど
正直今回のヒッキーにはそれを感じませんでした。
彼女自身MCでふだんはあまり歌わないっていってたしね。
ツアーで歌う喜びみたいなのを感じたって。
もっとキリヤっちプロデュースの映像なんかいらないで
歌で勝負して欲しいな。
20代半ばのアーティストが過去のヒット曲メインで、
なんて寂しいよ。
ベスト的ライブがコンセプトならまだしも。
そしてあれSS席9000円(だっけ?)は高すぎ!!
なんか今回ライブレポなのになんだかおかしなことになちゃった。
ファンの人が読んだら怒られちゃうかしら?
でも、ファンなら6年も待ってたんだしよりそう思うんじゃないのかな。
あ、でもヒッキーなんだか表情は別人のようだった。
きれいになったのかな。
左手の指輪が光ってました☆
セットリスト
Passion
This Is Love
traveling
Movin' on without you
SAKURAドロップス
FINAL DISTANCE
First Love
Devil Inside
Kremlin Dusk
You Make Me Want To Be A Man
Be My Last
誰かの願いが叶うころ
COLORS
Can You Keep A Secret?
Addicted To You
Wait & See ~リスク~
Letters
Keep Tryin'
アンコール
Automatic
光
スポンサーサイト